「ノーサイドゲーム」
はい、こんにちは。ネオマです。蒸し暑い日でしたね。 池井戸潤の新刊、「ノーサイドゲーム」のレビューです。 企業のストーリーに、ラグビーを絡ませた、面白い話です。 ラグビーの経験がなくても、経営のプロの組織論。 終盤の優勝…
はい、こんにちは。ネオマです。蒸し暑い日でしたね。 池井戸潤の新刊、「ノーサイドゲーム」のレビューです。 企業のストーリーに、ラグビーを絡ませた、面白い話です。 ラグビーの経験がなくても、経営のプロの組織論。 終盤の優勝…
こんにちは。ネオマです。早くも、夏バテ気味で、調子悪いです。 今回は、芥川賞受賞作・村田沙耶香「コンビニ人間」のレビューです。 タイトルから考えると、なんかびっくりするような感じです。 コンビニのアルバイトの人間模様です…
はい、こんにちは。ネオマです。今日も、暑かったですね。 羽田圭介の芥川賞受賞作「スクラップ・アンド・ビルド」のレビューです。 自宅での介護の難しさ、やり過ぎても認知症が進む。やらなくてもいけない。 ということが分かった小…
こんにちは。ネオマです。天気が良くて、清々しいですね。今日は、池井戸潤作品「空飛ぶタイヤ」のレビューです。 上下巻の長編小説です。2009年の作品。今から、10年前です。 グループ企業の大手自動車メーカーと中小企業の運送…
村上春樹の代表作。上下巻と意外と長編。 2度、読んだことがある。 1回目に読んだときは、透明がかったブルーの イメージが強く、これ以上の小説はないと思っていた。 2回目に読んだら、そんなイメージは全然せず、 不完全な人た…
石田衣良の直木賞受賞作。 東京・月島を舞台に中2の少年達が 友情・恋愛・親・病気などといっしょに 戦って生きていく人生を描いたもの。 中2にしては、カッコイイなと少し 思った。
東野圭吾の直木賞受賞作。 福山雅治主演ドラマ・ガリレオシリーズ。 とある数学教師が、愛する人のため 人生をかけた難問を出題する。 警察でも解明できない事件。 ラストシーンの無念さ。 面白い、是非、一読を。
小説「7つの会議」を読んだ。 ネタバレしない程度に、感想を書く。 私的には、ドーナツ🍩の会議の章が面白かった。 みんな、それぞれの立場で葛藤しているんだなあと感じた。